お茶
2017.02.6
宮崎市内から北へ、車で45分ほど。自然豊かな、人口5000人ほどの木城町。ここに自然の中に溶け込むように佇む茶館があります。陶然茶房さん…
2017.02.5
宮崎市役所のすぐ近く。橘通り沿いに、中国茶の取り扱いをしているお店があります。老舗の日本茶専門店・宮崎美老園さんです。本格的に中国茶を学んだ方…
2017.02.4
神武天皇をまつる神社・宮崎神宮の東側。JR宮崎神宮駅からだと、鳥居をくぐって、すぐ右手。ここに台湾スイーツと中国茶を楽しめるお店があります。…
2019.04.29
四川省茶旅の2日目です。初日こそお茶無しの日にしましたが、ここからが怒濤の移…
2019.10.24
雅安博物館へあっという間に最終日になってしまいました。やはり四川省は広い…
2017.12.13
ゆっくりめに始動武夷山3日目です。昨日は、随分歩いた感じがしていましたが…
2017.12.6
星村鎮の竹筏乗り場へ武夷山2日目。今日は朝8時半から九曲渓下り(中国語で…
2019.10.21
雅安茶廠へ雅安2日目です。今日はある意味、今回の旅行の一番の目玉かもしれ…
あるきちのお茶・旅行日記
中国旅行
Copyright © あるきちのお茶・旅行日記 All rights reserved.