お茶
2017.02.5
宮崎市役所のすぐ近く。橘通り沿いに、中国茶の取り扱いをしているお店があります。老舗の日本茶専門店・宮崎美老園さんです。本格的に中国茶を学んだ方…
2017.02.4
神武天皇をまつる神社・宮崎神宮の東側。JR宮崎神宮駅からだと、鳥居をくぐって、すぐ右手。ここに台湾スイーツと中国茶を楽しめるお店があります。…
2017.12.30
台北のお店選び、後編です。こちらでは、ちょっとこだわり感のあるお店を中心にご…
2017.06.23
明るい雰囲気の日本茶カフェ阪急宝塚線で梅田から5駅目の服部天神駅。足の…
2017.12.11
大紅袍から水簾洞方面へ普通の観光客の方は、大紅袍を見たらバス停の方へ引き返し…
2017.12.6
星村鎮の竹筏乗り場へ武夷山2日目。今日は朝8時半から九曲渓下り(中国語で…
2017.12.2
風景区の入口でチケットを購入少々疲れるタクシードライバーと別れ、まずはチケッ…
あるきちのお茶・旅行日記
Teamediaプロジェクト
Copyright © あるきちのお茶・旅行日記 All rights reserved.