芋圓と冷茶

お茶

日本全国茶館めぐり-茶月譚(宮崎県宮崎市)

神武天皇をまつる神社・宮崎神宮の東側。
JR宮崎神宮駅からだと、鳥居をくぐって、すぐ右手。
ここに台湾スイーツと中国茶を楽しめるお店があります。

茶月譚ファサード

こちらの茶月譚(ちゃゆえたん)さんは、2014年6月オープンの比較的新しいお店。
母体の会社がさつまいもの苗を作る会社ということで、芋を使った台湾のスイーツである芋圓。
これを中心とした中華スイーツや点心、中国茶を楽しめる店としてオープンしました。
お手ごろなランチもやっており、地元の主婦の方を中心に大人気になっているようです。

明るく入りやすい雰囲気のお店

この日はランチタイムが終わったぐらいのタイミングで入店。

茶月譚店内

お店の雰囲気は明るく、とても入りやすい雰囲気。
テーブル席の他にカウンターもあり、女性お一人様でも気軽に入れそうです。

ランチを召し上がっていたグループの方の様子を見ると、少し洒落た雰囲気の点心カフェでランチ、という使い方をしているように思いました。

さつまいもを使った台湾スイーツ・芋圓

メニューを見まして、やはりここは看板スイーツの芋圓だろうということで、愛玉入りの芋圓と凍頂烏龍茶を注文してみました。

お茶は期せずして冷茶になりましたが、この日は11月半ばにもかかわらず、気温25度オーバー。
さすがは南国・宮崎!ということで、美味しく頂きました。
ちょっと氷との比率を間違えたのか味薄めだったのですが、スッキリとした清香系の凍頂烏龍茶でした。

芋圓については、台湾で食べるような滑らかなQQ感ではありませんが、芋自体にかなりのこだわりが感じられます。
あとでオーナーさんに聞いたところ、かなり珍しい芋を使ったりしているそうです。
色とりどりの芋なのですが、これらは全て着色ではなく、芋由来の色だとのこと。
さすがは、芋の専門家のお店・・・と感心しました。

点心カフェ・台湾スイーツカフェとして、利用したいお店ですね。
駐車場はお店の前にあります(6台とのこと)。

 

茶月譚(ちゃゆえたん)
住所:宮崎市神宮東3-6-5 ステーションコーポ102
電話:0985-69-7516
営業:10:00~20:00
定休:月曜日(祝祭日の場合は翌日)
https://www.facebook.com/ChaYueTan

中国茶情報局の紹介ページ

日本全国茶館・茶荘・教室めぐり一覧

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

どりっぷぽっと日本全国茶荘めぐり-どりっぷぽっと(福岡市早良区)前のページ

日本全国茶荘めぐり-宮崎美老園(宮崎県宮崎市)次のページ宮崎美老園

ピックアップ記事

  1. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(3)お店選び編(台北版・その2)
  2. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(5)帰国後のあれこれ編
  3. 中国茶の世界にようこそ2019(3)簡単なお茶の淹れ方と茶器
  4. 中国茶の世界にようこそ2019(1)中国茶の全体像
  5. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(1)基礎知識編

関連記事

  1. お茶

    エコ茶会オンライン、開催しました(11月末までアーカイブ配信中)

    先週末、11月21日・22日(土・日)に、第16回 地球にやさしい中国…

  2. Teamediaプロジェクト

    中国茶基礎講座、始めます

    セミナーの案内を久しくしていなかったのですが、新しい講座を11月から始…

  3. お茶

    日本全国茶館めぐり-茶ら咲(大阪府豊中市)

    明るい雰囲気の日本茶カフェ阪急宝塚線で梅田から5駅目の服部天神駅。…

  4. お茶

    蒙頂甘露 2017・分前茶

    今日は春分の日ということで、春分の前に収穫された今年の新茶。分前(ぶ…

  5. お茶

    日本全国茶館めぐり-茶舎(静岡県沼津市)

    来年で創業20年の中国茶館沼津駅から徒歩15分ぐらいの住宅地。…

  6. Teamediaプロジェクト

    「標準」を読む、第4回好評開催中

    また、すっかり間が開いてしまいました。いつの間にか、11月が終わろ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. 中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(8)中国茶葉博物館
  2. 中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(7)西湖茶葉市場から茶館へ
  3. お茶

    台湾のお茶ガイド(1)文山包種茶
  4. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(12)虎嘯岩から玉女峰、中華武夷茶博園
  5. お茶

    『中国茶&台湾茶 遥かなる銘茶の旅』
PAGE TOP