お茶の種類

  1. 中国茶の世界にようこそ2019(3)簡単なお茶の淹れ方と茶器

    前回の続きです。美味しいお茶が買えたとして、簡単に淹れる方法と茶器について、ご紹介していきます。(1)中国茶の全体像(2)様々な名茶と買えるところ(…

  2. 中国茶の世界にようこそ2019(2)様々な名茶と買えるところ

    前回の続きで、具体的なお茶の銘柄と買えるところをご紹介していきます。(1)中国茶の全体像(2)様々な名茶と買えるところ ← Here(3)簡単なお茶…

  3. 中国茶の世界にようこそ2019(1)中国茶の全体像

    12月18日(火)の夜8時57分から放送されるTBSテレビ「マツコの知らない世界」は、「中国茶の世界」がテーマだそうです。今回、中国茶を紹介するのは、女優の…

  4. 台湾のお茶ガイド(6)紅茶

    6回に渡ってお届けしてきた台湾のお茶ガイドも、いよいよラストです。「え、台湾でも作っているんですか?」と言われることも多い、紅茶です。輸出商品として始ま…

  5. 台湾のお茶ガイド(5)東方美人茶

    第5弾は、東方美人茶です。自然と技術が生んだ、美しき名の名茶名前の美しさでは台湾茶の中でもナンバーワンではないかと思われる、東方美人(とうほうびじん)茶…

  6. 台湾のお茶ガイド(4)木柵鉄観音

    第4弾は、木柵鉄観音です。台北市内で作られている名茶木柵鉄観音(もくさくてっかんのん)は、昔ながらの製法を今に引き継ぐ、クラシックなお茶です。…

  7. 台湾のお茶ガイド(3)凍頂烏龍茶

    台湾のお茶ガイド。第3弾は、凍頂烏龍茶です。改良を積み重ねてきた名茶凍頂烏龍茶(とうちょううーろんちゃ)は、日本でも、もっともよく知られている台湾茶かもし…

  8. 台湾のお茶ガイド(2)高山烏龍茶

    台湾のお茶ガイド第2弾は、現代のエース。高山烏龍茶です。台湾の風土と技術が生んだお茶台湾は九州よりも少し小さいぐらいの面積ですが、島を南北に貫く中央山脈に…

  9. 台湾のお茶ガイド(1)文山包種茶

    近々、「台湾でお茶を買うノウハウ2017年版」をアップする予定です。前回よりも充実したものにするため、先に台湾の主要なお茶の紹介記事をアップしておきたいと思…

  10. 蒙頂甘露 2017・分前茶

    今日は春分の日ということで、春分の前に収穫された今年の新茶。分前(ぶんぜん)茶を飲んでみました。蒙頂甘露(もうちょうかんろ)。四川省にある蒙頂山の緑…

  1. お茶

    『中国茶の魅力を日本へ!そして世界へ!』
  2. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(6)九曲渓漂流記
  3. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(1)台中へ
  4. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(10)雅安茶廠
  5. 中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(14)上海書城・天山茶城
PAGE TOP