過去の記事一覧

  1. お茶

    日本全国茶館めぐり-茶舎(静岡県沼津市)

    来年で創業20年の中国茶館沼津駅から徒歩15分ぐらいの住宅地。青少年教育センター・保健センターのすぐ横に、来年で創業20年の中国茶館があります。…

  2. お茶

    日本全国茶荘めぐり-皇御茗茶葉(静岡県沼津市)

    沼津の駅前から伸びる仲見世商店街。アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地としても有名です。その通りに面した場所に、武夷山のガチすぎる生産者…

  3. お茶

    日本全国茶館めぐり-今古茶藉(山梨県山梨市)

    あのお店が山梨市で再オープン!東大駒場キャンパスの裏手にあり、2018年12月末で一度閉店した今古茶藉(ここんちゃせき)さん。山梨県の山梨市で本格的な茶…

  4. お茶

    伊藤園の烏龍茶

    お茶ペットボトルウォッチャーのあるきちです。最近になって見ていただくようになった方は、「そのキャラ設定は何だ?」となると思います。旧ブログも含めると…

  5. お茶

    茶海として使える・UNITEA ミルクピッチャー

    気がついたら1年が半分終わっていました。これはマズいぞということで、新企画を投入してみたいと思います。手に取りやすい茶器・茶道具をご紹介最近になって…

  6. お茶

    2020年のエコ茶会は、オンライン開催になります

    先日、公式サイトにも掲載したのですが、こちらでもご紹介を。毎年、お茶好きのみなさんにご期待をいただいております、地球にやさしい中国茶交流会(通称:エコ茶…

  7. Teamediaプロジェクト

    新しい中国茶・台湾茶の情報サイト「Teamedia」スタート

    すっかり常識が変わってしまった今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。実は先日から、ひっそりと新しい中国茶のWebサイトを立ち上げました。今のと…

  8. お茶

    『中国茶の魅力を日本へ!そして世界へ!』

    中国で中国茶ブランドを立ち上げた日本人の本昨年の9月末に中国茶に関する本が出版されました。本当は昨年のエコ茶会の前に紹介したかったのですが(…

  9. お茶

    日本全国茶館めぐり-茶坊 玉蘭(熊本県熊本市)

    築130年の古民家を活かした茶館熊本市内の住宅街のなかに、築130年オーバーの古民家を使った茶館があります。茶坊 玉蘭(さぼう ぎょくらん)…

  10. お茶

    日本全国茶館めぐり-チャイニーズカフェ・アンディン(熊本県熊本市)

    中心街にある薬膳茶館熊本城に近い上通り商店街から少し入ったところのビルの2階に、中国茶と薬膳料理のお店があります。チャイニーズカフェ・アンデ…

最近の記事

  1. 本年もどうぞよろしくお願いいたします
  2. 2022年もどうぞよろしくお願いいたします
  3. いよいよ2回目のエコ茶会オンラインです
  4. 月刊中国ニュースの特集「超高額化する茶葉」
  5. 『中国茶&台湾茶 遥かなる銘茶の旅』

おすすめ記事

  1. お茶

    台湾のお茶ガイド(4)木柵鉄観音
  2. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(1)まずは上海、天山茶城へ
  3. お茶

    日本全国茶館めぐり-凰茶堂(福岡県北九州市小倉南区)
  4. 杭州解放路茶葉市場

    中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(12)杭州解放路副食品茶葉市場
  5. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(8)自慢堂茶器・茶暁得
PAGE TOP