過去の記事一覧

  1. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(11)漢源県の茶馬古道遺跡

    雅安市漢源県へ大急ぎで雅安茶廠を後にして、高速道路で郊外へ向かいます。いきなりスケジュールが3時間も遅れるという大惨事(というか、雅安茶廠の見学スケジュ…

  2. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(10)雅安茶廠

    雅安茶廠へ雅安2日目です。今日はある意味、今回の旅行の一番の目玉かもしれません。元国営企業である雅安茶廠への訪問です。蔵茶は中国にとっては戦…

  3. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(9)雅安の街と兄弟友誼蔵茶廠

    雨の街・雅安四川省西部にある雅安市は、四川盆地と西蔵高原の境界付近にあることから雲が発生しやすい場所です。そのため、雨天は年間200日以上に達し、”雅安…

  4. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(8)雅安・西康大酒店

    茶文化テーマホテル-西康大酒店蒙頂山での観光を終えて、雅安市内の雨城区へ。雅安での宿泊先は、西康大酒店でした。立地的に少し中心からは外れ…

  5. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(7)蒙頂山・皇茶園

    千年茶樹王天蓋寺の茶神殿は表から入って裏に抜けることが出来ます。茶神殿の裏には、このような碑がズラリと。 その先に進むと、千年茶樹王があ…

  6. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(6)蒙頂山・天蓋寺へ

    展望台からの眺めお買い物に予想以上の時間がかかり、急いで蒙頂山を上っていきます。昼食の予約をしていたのですが、1時間半も遅れています・・・(-_-;)…

  7. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(5)蒙頂山躍華茶業

    峨眉山から蒙頂山へ3日目は朝から峨眉山市を出て、雅安市名山区へ向かいます。峨眉山市の道路の脇には、2週間ほど前に開催された「第1回世界高山緑茶フォーラム…

  8. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(4)峨眉雪芽茶業

    天福のサービスエリアは既に楽山市。峨眉山市は、この楽山市の下にある県級市です。峨眉山風景区の中の工場へ高速を少し走って、一般道に降ります。峨眉山…

  9. Teamediaプロジェクト

    台北でセミナー、やります

    あるきち@杭州の茶葉博覧会から戻ってきましたです。昨日までは杭州にいたのですが、今は名古屋にいますwさて、四川旅行記の途中なのですが、ちょっとお知ら…

  10. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(3)成都から峨眉山へ。天福のサービスエリア

    名残惜しくはありましたが、鶴鳴茶社を出まして、人民公園近くの目的地に徒歩で向かいます。公園の中では、中国の公園名物・社交ダンスをやっているみなさんが。…

最近の記事

  1. 本年もどうぞよろしくお願いいたします
  2. 2022年もどうぞよろしくお願いいたします
  3. いよいよ2回目のエコ茶会オンラインです
  4. 月刊中国ニュースの特集「超高額化する茶葉」
  5. 『中国茶&台湾茶 遥かなる銘茶の旅』

おすすめ記事

  1. 九曲紅梅博物館入り口
  1. Teamediaプロジェクト

    中国茶基礎講座、始めます
  2. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(15)CHIAO TEA SALON・青田茶館
  3. ブログについて

    ブログ移転しました
  4. Teamediaプロジェクト

    新茶を飲む「中国緑茶」ご報告&第2弾は「台湾茶」
  5. Teamediaプロジェクト

    セミナー「標準」を読む。第1回、開催しました
PAGE TOP