台湾旅行

台湾あちこち茶館めぐり2016(7)悲歓歳月人文茶館

草悟道の近くからバスに乗り、再び台中刑務所演武場の近くへ。
こんどは別の茶館にやって来ました。

日本統治時代の建物を活かした茶館

冒頭の写真にある、悲歓歳月人文茶館さんです。
こちらは日本統治時代の1924年に建てられた家屋を利用した茶館です。
通りに面したところにありながら、緑に囲まれていて、別世界になっています。

 

普通の民家をそのまま利用しているので、大きな建物ではありません。
靴を脱いで上がるのですが、畳の部屋も多く、まさに日本家屋ですね。
手入れが良いのか、建物の状態としてはかなり良さそうな感じです。

お店の奥の方にある、こぢんまりした畳の部屋に通されました。

庭が見えるのでオススメ!とのことでした。
ウェルカム水なども。

メニューを見せてもらいました。

日本人のお客さんが多いのか、日本語メニューがありました。
若干、怪しい日本語・・・ではありますが、なんとなく分かると思います(^^;)
1人の最低消費は250元なので、お茶とお菓子などで1人250元以上注文しましょう。

食事メニューもあります。

食事のセットメニューなどもあるようです。

高山烏龍茶と開心果(ピスタチオ)を注文しました。
お茶を淹れる道具一式はこんな感じ。

茶葉はこんな感じ。

おそらく、阿里山の方のお茶じゃないかな、と思います。
淹れてみました。

ここに来る前に梨山のドカンとしたのを飲んでいたので、少し物足りなく感じましたが、まあ、こんな感じだと思います。
悪くはないな、と。

こちらのお店、かなりほったらかしにしてもらえるので、変に気を遣う必要もないのは良いですね。
一部をオフィスとして使っているのか、用があったら呼んでね的なお店です。
茶葉の持ち込みとかにして、ダラダラと色々なお茶を飲んで過ごすとかには、とても良い空間だと思いました。

台中刑務所演武場からも徒歩圏内なので、セットで回るのも良いかもしれませんね。

 

悲歓歳月人文茶館
住所:台中市西区大全街29号(林森路口)
営業:11:00~21:30
http://www.laughtea.com.tw

 

続く。

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

明日も台中を巡ります

「台湾あちこち茶館めぐり2016」記事一覧

台湾あちこち茶館めぐり2016(6)吉時好茶前のページ

台湾あちこち茶館めぐり2016(8)自慢堂茶器・茶暁得次のページ

ピックアップ記事

  1. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(5)帰国後のあれこれ編
  2. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(2)お店選び編(台北版・その1)
  3. 中国茶の世界にようこそ2019(3)簡単なお茶の淹れ方と茶器
  4. 中国茶の世界にようこそ2019(2)様々な名茶と買えるところ
  5. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(3)お店選び編(台北版・その2)

関連記事

  1. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(2)成都・人民公園の鶴鳴茶社

    四川省茶旅の2日目です。初日こそお茶無しの日にしましたが、ここから…

  2. 中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(15)帝芙特国際茶文化広場・帰国

    いよいよ、最終日です。夕方の飛行機で浦東から帰るので、ラストスパー…

  3. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(2)武夷山へ

    虹橋空港から武夷山へ2日目。虹橋空港第2ターミナルへ移動し、チ…

  4. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(12)ASW TEA HOUSE

    タイトルの割には茶館を回ってないような気もしていたかもしれませんが・・…

  5. 中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(10)龍井村・老龍井

    翁家山から山道をテクテク下ります。龍井館区を過ぎて、さらに下ってい…

  6. 高速鉄道ホームにて

    中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(2)上海経由で杭州へ

    成田空港でのドタバタの続きです。トラブルを細かく書いてもしょうがない…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. お茶

    台湾のお茶ガイド(6)紅茶
  2. Teamediaプロジェクト

    標準を読む、第3回は白茶と黄茶
  3. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(8)自慢堂茶器・茶暁得
  4. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(14)安渓への行き方・茶葉大観園
  5. お茶

    日本全国茶館めぐり-チャイニーズカフェ・アンディン(熊本県熊本市)
PAGE TOP