中国旅行

中国に来ています

大変ご無沙汰しております。
あるきち@上海です。

2月末から突発的な事情により、恐ろしく忙しくなりまして。
色々なことをギリギリのタイミングでこなしつつ、夜は気絶するように眠る日々だったもので、ブログが全く書けませんでした。すみません。

・・・とはいえ、毎年恒例の緑茶の旅は欠かせないということで、どうにかこうにか中国へやって来ました。

先週の火曜日から杭州に入って(なぜか北京経由・・・)、龍井茶と九曲紅梅の産地を回り。

さらに昨年、エコ茶会にお越しいただいた、美人すぎる茶藝師さんの組織へ表敬訪問などを。

一昨日の夜に上海へ入り、昨日は天山茶城などを回って、今年の新茶を浴びるように飲み&買い。

今回の滞在中に中国国内用のSIMカード(聯通香港契約)が無効になってしまったので、今日は上海の電脳街・徐家汇にSIMカードを買いに行きました。
中国聯通の営業所にも足を運んで、実名登録を済ませ。

そのあとで、銀行に出かけて、口座に紐付いている携帯番号の変更登録などを。
ようやく微信支付とAlipayが使えるようになりました。

・・・と、色々な雑用もこなしつつ、ホテルに戻れば、日本とのメールや電話もあり。
えー、中国でも、なかなか充実した1週間でしたw

早いもので、明日は日本へ帰国です。
最終日ではありますが、午前中には大寧と帝芙特の2つの茶城を回る予定です。

今回の新茶は、新シーズンの「標準を読む」で飲めますので、ぜひ。
今年は東京だけではなく、大阪と福岡などでも開催予定ですから、遠くて参加できなかったという方も、お見逃しなく~。

取り急ぎ、上海より生存報告?でしたw

 

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

エコ茶会も動き始めております~

セミナーいろいろ前のページ

新企画「新茶を飲む」始めます次のページ

ピックアップ記事

  1. 中国茶の世界にようこそ2019(2)様々な名茶と買えるところ
  2. 中国茶の世界にようこそ2019(1)中国茶の全体像
  3. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(5)帰国後のあれこれ編
  4. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(2)お店選び編(台北版・その1)
  5. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(4)お店での買い方編

関連記事

  1. お茶

    『地球の歩き方 中国 2017~18版』

    久しぶりに『地球の歩き方』の中国全土版を購入してみました。お目当て…

  2. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(5)蒙頂山躍華茶業

    峨眉山から蒙頂山へ3日目は朝から峨眉山市を出て、雅安市名山区へ向か…

  3. 中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(14)上海書城・天山茶城

    5日目は上海です。こちらでも小雨が降っています。今回の旅行、毎日、…

  4. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(2)鹿港へ

    2日目は、台中から始動です。今日は観光デーということで、古都・鹿港…

  5. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(3)鹿港まちあるき

    日陰でミルク饅頭と肉まんの栄養補給をしたので、鹿港の観光再開です。…

  6. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(1)台中へ

    これも昨年の話になりますが、毎年恒例の東方美人の産地に行ってきました。…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 龍心
    • 2018年 4月 23日 9:55pm

    お久しぶりです。
    上海・杭州遠征お疲れ様です。今春は,台北+北京滞在のみとなり、上海へは昨年9月以来、消化不良状態が続いております。
    師峰、梅花烏(つちへん)の明前龍井などは如何でしたでしょうか?時期的にはもう雨前ですね。
    2年前に淮海路の叙友で張店長から師峰明前龍井を少しばかり購入しましたが、御店では結構試飲させて戴きました。
    先月末の台北では、琳鼎洲先生から今年の冬片を試しましたが、非常にコクのある茶葉でした。御湯を入れてしばらく茶葉に気泡がついており、フレッシュな味わいでした。年度替わりで仕事も御多忙なことと存じます。また渡航のお話を楽しみにしております。

      • 龍心
      • 2018年 4月 23日 9:59pm

      すみません。
      梅花烏(つちへん)⇒梅家塢
      琳鼎洲先生⇒林鼎洲先生
      訂正、恐縮です。

      • arukichi
      • 2018年 5月 02日 6:18pm

      龍心さんへ
      コメントありがとうございます。
      龍井はお値段次第でしたね。
      獅峰や梅家塢のような著名産地では、1斤2000元を超えてこないと、なかなか美味しいなと感じるものは無いです(^^;)
      それからすると、台湾茶は安すぎて茶農家さんが心配になってしまいます。。。

        • 龍心
        • 2018年 5月 19日 9:41pm

        御聯絡ありがとうございます。

        一斤2000元以上ですか。年々お値段も立派になっていきますね。
        上海では購買力もある方々が買い求めるのでしょう。
        天候も極端な温度差を感じる日々ですが、こういうときこそ、
        御茶でゆったりとした時間を過ごしたいと思っております。

        またよろしくお願いします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. Teamediaプロジェクト

    新茶を飲む「中国緑茶」ご報告&第2弾は「台湾茶」
  2. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(12)虎嘯岩から玉女峰、中華武夷茶博園
  3. お茶

    日本全国茶館めぐり-時光舎(大阪府池田市)
  4. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(19)百果園・春點 Spring Point
  5. 中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(9)中国茶葉博物館・龍井館区と翁家山
PAGE TOP