台湾旅行

台湾あちこち茶館めぐり2016(12)ASW TEA HOUSE

タイトルの割には茶館を回ってないような気もしていたかもしれませんが・・・
6日目は、朝から台北の茶館めぐり。
単独行動は今日までなので、ラストスパート。
夜までに5軒回ります。

迪化街のASW TEA HOUSE

まずは、こちらへ。

 

迪化街の永楽市場向かいにある、ASW TEA HOUSEです。
「なんで台湾で紅茶専門店なんだよ」という声も聞こえてきそうですが・・・(^^;)

入口は迪化街から路地を入った方のこちらにあります。

お店は2階にありますので、階段で上に上がります。

お店は冒頭の写真のように、ハリー・ポッターに出てきそうな雰囲気。
「紅茶専門店」って感じです。

メニューには稀少な台湾の紅茶も

メニューを見せてもらいます。

日本人の方が多いので、日本語の表記もしっかりと。
これなら、指さしで何とかなりますね。

上の方にはブレンドのセイロン、台湾の小葉種蜜香紅茶、ダージリンが。
下の方は、単一産区いわゆるシングルオリジンのお茶が並んでいます。
こちらは台湾の紅茶が主力。

有名どころの日月潭や瑞穂でも、品種(阿薩姆、紅玉、紅韻、山茶など)違いだったり、生産方法(有機、無施肥など)の違いだったりで、かなりこだわって選べるシステムです。
産地と品種が頭に入っている人には、かなり楽しいお店かも。

ウバのようなメンソール感が欲しい方は紅玉(台茶18号)、しっかり目の味が好みの方は阿薩姆(アッサム)、穏やかな香り・味であれば金萱や青心烏龍ってのが、大体のイメージでしょうか。

次のページには烏龍茶とミルクティーもありました。

烏龍茶は発酵が重めのお茶中心で、紅烏龍や蜜香烏龍、それに東方美人というラインナップ。
ミルクティーは烏龍茶のミルクティーもあるなど、これも面白そうですね。
ミルクティー派の方も楽しめそう。

牛乳は安心のブランド・義美のものを使用しているそうです。
食品偽装の話題が出ると、ここの製品は安心とされるところです。
食の安全、台湾はうるさい人が多いですからね。

ブランチメニューもありました。

朝ごはんを食べてこなかったので、これにしましょう。
セイロン紅茶が無料で付くみたいですが、せっかくなので台湾のお茶に。
その場合は、お茶の料金が100元引きになるそうです。

 

お茶も食事もなかなかのクオリティー

お茶は、日月潭原生老叢山茶にしてみました。
注文すると、乾燥した状態の茶葉を持ってきてくれて、香りをどうぞ、と。
茶葉、なかなか良かったです。これは当たりかも、と思いました。

お茶が来ました。

お茶はポットにたっぷりと。
茶葉は抜いた状態で提供で、茶殻を別のお皿に盛ってきてくれます。
こだわりの強いマニアさんも喜びそうw

香りは穏やかですが、茶葉自体に甘みがあり、余韻も長いです。
山茶らしい味とも言えるかも。

お食事は、アンチョビバターサンド。

アンチョビにエシレバターを合わせているそうです。
ローズマリーの利いた野菜のローストとポーチドエッグも付いています。
アンチョビの塩気がなかなか良くて、美味しかったです。ホテルの朝食、パスして良かったです(^^)

 

時間帯的なものか、来るお客さんがほとんど日本人ばかりなのが気になりました。
台湾、そこまでハイエンドの紅茶は一般の人には浸透していないので。
リプトンのティーバッグとかティースタンドのお茶ぐらいだと思っている人が多いです。

茶藝館というよりは、ゆっくりめのティータイムを過ごすには、良いお店だと思います。
台湾の紅茶に興味がある人にも良いのではないかと。

 

ASW TEA HOUSE
住所:台北市迪化街一段34号 2F
営業:9:00~18:00
https://www.facebook.com/aswteahouse

 

続く。

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
にほんブログ村

紅茶好きの方はぜひ

「台湾あちこち茶館めぐり2016」記事一覧

 

台湾あちこち茶館めぐり2016(11)桃源街牛肉麺・茗心坊・黒岩前のページ

台湾あちこち茶館めぐり2016(13)南街得意・冰讃次のページ

ピックアップ記事

  1. 中国茶の世界にようこそ2019(1)中国茶の全体像
  2. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(1)基礎知識編
  3. 台湾でお茶を買うノウハウ2018(5)帰国後のあれこれ編
  4. 中国茶の世界にようこそ2019(3)簡単なお茶の淹れ方と茶器
  5. 中国茶の世界にようこそ2019(2)様々な名茶と買えるところ

関連記事

  1. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(2)成都・人民公園の鶴鳴茶社

    四川省茶旅の2日目です。初日こそお茶無しの日にしましたが、ここから…

  2. 茶文化展示館入り口

    中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(4)偶然、九曲紅梅の名人の元へ

    さて、それでは早速、お目当ての九曲紅梅茶文化展示館に行ってみましょう。…

  3. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(9)流香澗経由で慧苑寺へ

    大紅袍から水簾洞方面へ普通の観光客の方は、大紅袍を見たらバス停の方…

  4. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(7)武夷宮から大紅袍へ

    風景区の交通の要衝・武夷宮九曲渓の筏下りは武夷宮に到着します。…

  5. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(1)成都パンダ繁育研究基地

    3月19日~23日に行ってきた四川省旅行の記録を。今回は、茶旅の会…

  6. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(14)安渓への行き方・茶葉大観園

    安渓行きは枋湖バスターミナルから厦門2日目。今日は安渓に行きま…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. お茶

    中国茶のドキュメンタリー番組、BSで新年から放送~
  2. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(2)武夷山へ
  3. 問題のジェットスター機

    中国旅行

    九曲紅梅と龍井茶の郷へ(1)飛行機飛ばず、いきなり大ピンチ
  4. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(2)鹿港へ
  5. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(12)ASW TEA HOUSE
PAGE TOP