お茶

  1. 日本全国茶館めぐり-時光舎(大阪府池田市)

    商店街の横道にある、古民家茶館大阪の北部にある池田市。駅から伸びる商店街から、ちょっと横に入ったところに雰囲気の良いお茶のお店があります。…

  2. 武夷山に行ってきました&大大阪お茶会のお知らせ

    気がつけば、2020年初投稿です。年末に引っ越しをし、年明け早々には武夷山に行ってきました。武夷山は観光もシーズンオフで茶畑もお休み中な感じでした。…

  3. 春の四川省茶旅、ふたたび。

    今日は「茶旅の会」からの告知です~。今年の3月に開催して、好評だった「春の四川省茶旅」。その模様は、以下の連続ブログにてご紹介しました。春の…

  4. 第15回 地球にやさしい中国茶交流会 御礼

    先月下旬になりますが、11月23日・24日の2日間、東京都立産業貿易センター・台東館にて、第15回地球にやさしい中国茶交流会を開催いたしました。ご来場、ご参…

  5. 今週末はエコ茶会です!

    早いもので、今週末がエコ茶会(地球にやさしい中国茶交流会)です。例年通り、今、全速力で色々なものを作成中・・・なのですが、こちらでも告知を。今年は過去最…

  6. 中国茶基礎講座、始めます

    セミナーの案内を久しくしていなかったのですが、新しい講座を11月から始めることになりました。中国茶が初めての方やあまり詳しくない方にも参加いただきやすい内容…

  7. 台北でセミナー、やります

    あるきち@杭州の茶葉博覧会から戻ってきましたです。昨日までは杭州にいたのですが、今は名古屋にいますwさて、四川旅行記の途中なのですが、ちょっとお知ら…

  8. 中国茶情報局、大リニューアル!

    「中国から帰国したはずなのに、いっこうに旅行記がアップされない・・・」と、お感じの方もいらっしゃったことでしょう。実は、こんなの作ってました。…

  9. セミナー「台湾でお茶を買うノウハウ2019」

    四川省から戻ってきました。あるきちです。初の四川省は、わずか5日間ながら本当に色々な収穫があり。珍しくツアーという形でしたが、ご一緒したみなさんが気…

  10. 来月、四川省へ

    今月は全国を飛び回っております。三連休は福岡→広島→京都と動きまして、明日から札幌。で、来週末は大大阪お茶会です。そんな中ですが、一つ企画を振ら…

最近の記事

  1. 本年もどうぞよろしくお願いいたします
  2. 2022年もどうぞよろしくお願いいたします
  3. いよいよ2回目のエコ茶会オンラインです
  4. 月刊中国ニュースの特集「超高額化する茶葉」
  5. 『中国茶&台湾茶 遥かなる銘茶の旅』

おすすめ記事

  1. Teamediaプロジェクト

    台北でセミナー、やります
  2. お茶

    日本全国茶館めぐり-凰茶堂(福岡県北九州市小倉南区)
  3. 雑記

    2022年もどうぞよろしくお願いいたします
  4. お茶

    台湾のお茶ガイド(6)紅茶
  5. 台湾旅行

    台湾あちこち茶館めぐり2016(16)北埔へ
PAGE TOP