お茶

  1. 台湾のお茶ガイド(6)紅茶

    6回に渡ってお届けしてきた台湾のお茶ガイドも、いよいよラストです。「え、台湾でも作っているんですか?」と言われることも多い、紅茶です。輸出商品として始ま…

  2. 台湾のお茶ガイド(5)東方美人茶

    第5弾は、東方美人茶です。自然と技術が生んだ、美しき名の名茶名前の美しさでは台湾茶の中でもナンバーワンではないかと思われる、東方美人(とうほうびじん)茶…

  3. 台湾のお茶ガイド(4)木柵鉄観音

    第4弾は、木柵鉄観音です。台北市内で作られている名茶木柵鉄観音(もくさくてっかんのん)は、昔ながらの製法を今に引き継ぐ、クラシックなお茶です。…

  4. 台湾のお茶ガイド(3)凍頂烏龍茶

    台湾のお茶ガイド。第3弾は、凍頂烏龍茶です。改良を積み重ねてきた名茶凍頂烏龍茶(とうちょううーろんちゃ)は、日本でも、もっともよく知られている台湾茶かもし…

  5. 台湾のお茶ガイド(2)高山烏龍茶

    台湾のお茶ガイド第2弾は、現代のエース。高山烏龍茶です。台湾の風土と技術が生んだお茶台湾は九州よりも少し小さいぐらいの面積ですが、島を南北に貫く中央山脈に…

  6. 台湾のお茶ガイド(1)文山包種茶

    近々、「台湾でお茶を買うノウハウ2017年版」をアップする予定です。前回よりも充実したものにするため、先に台湾の主要なお茶の紹介記事をアップしておきたいと思…

  7. 蒙頂甘露 2017・分前茶

    今日は春分の日ということで、春分の前に収穫された今年の新茶。分前(ぶんぜん)茶を飲んでみました。蒙頂甘露(もうちょうかんろ)。四川省にある蒙頂山の緑…

  8. 『現代中国茶文化考』

    とても読みごたえのあるお茶の専門書が、今月はじめに出版されました。『現代中国茶文化考』。大阪観光大学で講師を務める、王静さんによる本です。現代…

  9. FOODEX2017 中国茶・台湾茶レポート(後編)

    中編でも触れましたが、今年は台湾区製茶工業同業公会による恒例のセミナーがありませんでした。代わりというわけではないのでしょうが、台湾のお茶ブランドのセレクト…

  10. FOODEX2017 中国茶・台湾茶レポート(中編)

    続いて、台湾ブースです。台湾ブースは、お茶関連の企業さんが多数出展していました。日本に代理店を有している常連の企業さんの出展に加え、自治体のブースに出展して…

  1. お茶

    台湾でお茶を買うノウハウ2018(3)お店選び編(台北版・その2)
  2. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(1)まずは上海、天山茶城へ
  3. お茶

    『お茶の科学』(ブルーバックス)
  4. 中国旅行

    春の四川省茶旅2019(11)漢源県の茶馬古道遺跡
  5. 中国旅行

    福建烏龍茶の旅2017(5)武夷山のお茶工場にて
PAGE TOP